虹いろ薬局

ブログ

8月6日(2011年08月25日)

みなさん、こんにちは。

虹いろ薬局です。

8月も終わりに差し掛かり、夏休みももうすぐ終了ですね。

の思い出は作れましたか?

職員も休みをとって、いろいろなところに出かけたようです。

休憩室の机の上にはお土産がたくさん。

あっという間に食べつくしてしまいましたが・・・

さて、遅くなりましたが今回は8月6日ヒロシマに行ってきた職員に話を聞きました。

『8月6日』 『ヒロシマ』と聞くだけで胸が痛くなります。[emoji:e-259]

66年前、ヒロシマに原爆が落とされた日です。

その8月6日の午前中に原爆資料館などを見学し、

午後からグリーンアリーナで開催された原水禁世界大会に参加しました。

『今回初めて原爆ドームや原爆資料館を見学しました。

66年前のそのままの形を残している原爆ドーム、

66年前の8月6日に何があったのか、詳しく展示されている原爆資料館。

66年経った同じ日にその場に実際に行ってみることで、感じられることがたくさんありました。』

今年だけではなく、毎年8月6日には職員の誰かがヒロシマへ行っています。

毎年平和について考えされられる日です。
(さらに…)

職員,全員集合!!(2011年06月23日)

みなさん,こんにちは。

急に暑くなってきましたね。

先日「そうめん」を食べました。

これからの季節はサッパリ食べられるものがいいですね。

そうめんのいいところは,サッパリ食べられる上に,作るのも簡単

夏休み昼ごはんの定番でした。

この夏も活躍しそうです。

さて,今回は5月28日に行われた「全職員会議」の報告をします。

遅くなってしまってすみません。。

全職員会議は1年に1回,全職員が集まって,虹いろ薬局をより良くしていくために話し合います。

今年は3つのグループに分かれて,

「患者サービス」

「人材育成」

「新たな事業展開」をテーマにしました。

なんだか難しそうなテーマですね。

でも,みんなが集まればいろんな意見が。

なかなか普段は日常の業務に追われて,話合いの時間は少なので,
みんなこんないいこと思ってたの?!」というものも。

全体職員会議1

話合いの意見を最後に模造紙にまとめて,それぞれの班で発表です。

全体職員会議2

全体職員会議3

この日の話合いが生かされて,虹いろ薬局はさらにパワーアップしていきたいです。

その後・・・
職員の姿です。

全体職員会議交流会
(さらに…)

虹いろ学習会 4月  (2011年04月14日)

みなさん、こんにちは。

虹いろ薬局です。

岡山でもが満開ですね~。ようやく春らしくなってきました。

今回は4月12日(火曜日)に行われた学習会の報告です。

以前にもブログで告知しましたが…、

良くする会①縮小

4月『特定保健用食品』についてお話しました。

良くする会③縮小

良くする会②縮小

当日は沢山の患者さまにも参加していただきました。

学習会ではこのような資料を配布してます。

良くする会④縮小

次回は5月10日(火曜日)です。話題の健康食品についてお話します。

みなさんも、是非参加してみてくださいね。
(さらに…)

第1回中四国地協 初期薬剤師研修会(2011年03月31日)

みなさん,こんにちは
前っちです

3月5日6日岡山で行われた中四国地協の初期薬剤師研修会に参加してまいりました

1日目は午後からのスタート

講師の先生によるこれからの薬剤師に求められる医療コミュニケーションスキルということで ロールプレイ を実際に行いました

ロールプレイ は学生のときにやって以来・・・ドキドキ

実際に患者役をやってみると・・・

自分だったらどういうふうに薬剤師に接して欲しいか,

どこまで話をしたらよいのか,

薬剤師に言ってもらって気持ちが楽になったこと

など,患者さんの気持ちをリアルに体験できました

逆に,いつもやっている薬剤師役をやってみると・・・

どのような切り口で話をしたら良いのか・・・

うーん, これは日々感じていることですが,難しかったです

後半はグループ討議 

薬剤師と患者のセッションDVDを見て,客観的にどの点が良くてどの点が気になったか,
グループで意見を出し合い,発表しました

意見は様々でしたが,大切なことは “患者さんがどのように感じたか” ですよね。

そして,非常に勉強になったことは,「理由がある場合は踏み込んだ質問をした方が良い」ということ

理由もなく,個人的なことに踏み込むのはよくありませんが,理由があるなら一歩踏み込むことで患者さんが本当に悩んでいることに近づけることもある,ということでした

毎日,患者さんと接する中で,自分のコミュニケーションの取り方がどうだったか
これからどうしたら良くなるのか,とても勉強になりました

2日目は朝から

石川県連の先生による「薬剤評価について」でした

新薬をどのように評価していくか,評価する意義やその方法について,実際に新薬をいくつか例に挙げて
説明していただきました。

膨大なデータがある中から,どこを見たらよいのかということや,

データに惑わされないように単位母集団を見ることなど,

説明を聞いて 「 なるほど~ 」 と思うことがたくさんありました。

薬を評価するということは,いろんな視点が必要でなんですね

なかなか難しそうですが評価できる目を養っていけるよう,がんばりたいと思います
(さらに…)

中四国地協薬剤師交流集会 in 松江(2010年11月25日)

こんにちは,前っちです

先日,11月20日と21日に

場所は島根県の松江市です

1日目
朝,8時の 特急「やくも」 に乗って出発
 
非常によく揺れました 
途中の山々の紅葉が美しかったです

約2時間半後に松江に到着

昼食と散策をかねて,集合場所まで歩いて向かいました

途中,宍道湖を渡りました
山陰の松江にしては珍しく,雲一つない快晴で,宍道湖はキラキラしていました

松江出張 宍道湖

松江城 も見えましたよ

食事を済ませて,近くに 「ピンクポスト」 があるということで寄ってみました

松江出張 ピンクポスト

そして,いよいよ集会が始まりました

藤竿先生による,だまされてはいけない!本当のサプリメントの姿とは」という講演を聞きました

松江出張 サプリメント講演

サプリメントについては,よく患者様から窓口で相談を受けますが・・・

薬剤師として,
氾濫する情報から正しいものを見分けること

患者様の気持ちを汲みつつアドバイスすること
が重要な役割なのだな ・・・・と感じました

続いて,各部署による演題発表9題行われました。

中でも特に印象に残ったのは,「疑義照会」について,医師に疑義照会をどのように考えているか,アンケートをとった結果の発表でした。

夜は懇親会です

ビンゴゲームや班毎のクイズ対抗をしました
クイズは薬価を安い順に並べる,という高度なものもあり,ちょっと頭を使いましたが
班で協力するうち初対面の方とも打ち解けて楽しい会になりました

 会場 及び 宿泊したホテルです
松江出張 ホテル

2日目
病院薬局調剤薬局に大きく分かれ,さらに2つのグループに分かれて分散会です

ディスカッションタイム   

ちょっと専門的なお話ですが・・・
私の班では,前日の演題発表の内容から,「疑義照会についてどのように行っているか,病院との取り決めはあるか,疑義照会のやり方で問題のあったことはないか」などについて話し合いました

最後に4グループの代表がまとめて話し合った内容を発表して終了です

とても充実した2日間でした。

病院の薬局調剤薬局の業務の違いや,共通点,日頃,疑問に思っていたことなどを話し合うことができ,
刺激になりました

今後の業務に生かせそうなことばかりでした

松江も素敵なところでした
(さらに…)

最新記事

カレンダー

  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • 過去の記事

  • page top