~学習会のススメ~(2011年03月03日)
こんにちは,
虹いろ薬局です。
3月に入り,冬から春への変化を日々感じることが出来ます。

日中は,日差しも『ポカポカ
』して気持ちの良い日もあります。
あっ
と言う間に春が来ちゃいそうですね。
さてさて,
本日は
虹いろ薬局の活動である『学習会のご案内』です。
以前(昨年10月)にも,第1回目の学習会についてプログで報告しましたが,
現在も継続して毎月行っています。

初めての方のために簡単に紹介しますね・・・,
虹いろ薬局の本店では,月に1度(第一火曜日の15時~16時頃)店舗内で,
一般の方が参加できる学習会
を行っています。
学習会のテーマは月ごとに変わります。(店舗内に掲示)

そして,もちろん学習会の講師は
虹いろ薬局の薬剤師が行います。
『学習会』と言うと,なんだか難しそうですが・・・,
一般の方でもわかりやすいように,事前に作成した資料を使って説明をしていきます。

実際の学習会の雰囲気と言うと・・・,和気藹々としています。



学習会の前半は薬剤師よりテーマに沿った内容のお話をしますが,
後半では参加者からの質疑にお答えします。
みなさん,積極的に質問をしていただけるので,毎回手ごたえを感じることが出来ます。

今後も沢山の方に喜んで頂けるよう,学習会を続けていきたいですね。

そして,春
からの学習会のご案内です。


4月 5日(火) ~特定保険用食品~
5月10日(火) ~話題の健康食品~
6月 7日(火) ~お薬手帳について~
みなさんも,お散歩がてら
虹いろ薬局の学習会に参加してみませんか。



4月は上の写真のような,特定保健用食品についてお話しします!!
(さらに…)
ジェネリック医薬品って??(2011年02月15日)
こんにちは,
虹いろ薬局です。
1月からの冷え込みが続いていますが,
ついに晴れの国
岡山でも雪が積もりました!!

もちろん県北での積雪は珍しくないことですが,岡山市内では稀です。

雪だるま
を作るほどは,積もりませんでしたが…,
足元では少しだけ
雪の感覚を感じることができました。

学生の時はスノーボード
など楽しみましたが,
また遊びに行きたくなりました!!
まだ滑れるかは微妙ですが…。(笑)
さて,今日はジェネリック医薬品のお話です。
みなさんはジェネリック医薬品をご存知ですか??

簡単に説明すると…,
製薬会社が薬
を開発する際には,莫大な費用がかかります。
そのため製薬会社は発売する薬に対して,まず特許を取得します。
『特許の期間』は申請した時期にもよりますので,少し幅(例えば10~20年)があります。
この期間内は開発した製薬会社しか,この薬を製造する事が出来ません。
⇒(ジェネリック医薬品が存在しない期間)
特許期間が終了すると,他の製薬会社も同じ薬
を作ることができます。(真似ができます)
既に医薬品として使用されている成分を利用するので,お薬を作る費用が格段に安くすみます。
このため,お薬代も安く設定する事が可能になります。
(注:お薬によっては変わらないものもあります)
また,お薬を形作る添加物などは製薬会社ごとに選択することができます。
最近では,より患者さんが服用しやすいよう工夫されているジェネリック医薬品も登場しています。
最後になりましたが…,
もちろん厚生労働省の規定の試験で,先発品との同等性等の試験をクリアしたお薬のみが,
ジェネリック医薬品として利用されていますので,安心です。
*先発品…最初に発売された薬
最近はCMなどでもジェネリック医薬品を目にする機会が増え,より身近な話になってきています。
わたしの説明では,まだまだわかりにくい部分+足りない部分もあるかと思いますが…。

虹いろ薬局では,ジェネリック医薬品
についての相談も受けています。
↓↓↓↓↓ カウンターでこのようなお知らせをしています。↓↓↓↓↓

興味のある方は遠慮なく相談してくださいね。
*『医師の指示』によりジェネリックへの変更が出来ない場合もあります。
(さらに…)
豚汁でホクホク!!(2011年01月27日)
登録販売者試験、合格しましたぁ!!(2011年01月20日)
こんにちは,
虹いろ薬局です。

今日は 『登録販売者』 のお話です。
みなさんは, 『登録販売者』 をご存知ですか??
『登録販売者』 とは・・・一般用医薬品を販売する資格の一つになります。
この資格を取得することで,一般用医薬品のうち第二類医薬品及び第三類医薬品を販売することができます。
(注:第一類医薬品は薬剤師の説明が必要になります)
ちなみに,一般医薬品の外箱には 『分類』 が表示されているのですが,みなさんは見たことありますか??
例えば,第2類…,

例えば,第3類…,

現在,多くの一般用医薬品は第二・三類医薬品に分類されています。
つまり…,
『登録販売者』 の資格を取得することで,多くの一般用医薬品を取り扱うことが可能になります。
そして,現在
虹いろ薬局にも 『登録販売者』 が数名います。
新しい資格ということで人気も高く, 『登録販売者』 合格は狭き門です。
忙しい,業務を終えてからの自宅での勉強
は,本当に大変だったと思います…。


そんな中,2010年度にも新たに2名 『登録販売者』 が誕生
しましたぁ!!


すばらしいですね~!!

『登録販売者』 として,現在 『
グリーンの白衣 』 を着て頑張っています。
虹いろ薬局の職員は,日々スキルアップを目指して頑張っています!!


(さらに…)
社保活動(2011年01月13日)