虹いろ薬局

ブログ

NPT報告 Part 2(2010年06月03日)

前っちです

今日はNPT報告   Part 2 

テーマ 現地での署名活動!!

ニューヨークに行くまでの間,日本でも広島・長崎の日にちなんで 6 9 のつく日に署名活動していました

現地でもやるぞ!!ってことで,  街頭でみんなで署名活動したんです

日本全国から参加者がいるので,県ごとにわかりやすいように タペストリー を持ったり
ユニフォームを着て街に出ました

署名に行く

Sign please !!
Do you know Hiroshima & Nagasaki ?
We want to make non-nuclear world.

などなど ・・・ みんなで声をかければ怖くない!

最初はドキドキ しながらでしたが,ニューヨーカーはと~ってもフレンドリーな人もいて,

ちょっと仲良くなったりしながら集めました

私,英語は苦手なんですよね

う~ん,何言っているのかわからない (笑)

参加者の中には英語の得意な方もいて,事前にチラシに載せる英文を書いていただいていたんです

それを読んでもらって何とか伝わっていました

署名活動の反応は様々で・・・

「とってもいいことだと思うよ。賛成する」

と言う人もいれば

「核兵器は必要だと思うからサインできないよ」

と言う人も

でも,ニューヨーカーは日本人の署名行動に足を止めてくれる人がたくさんでした

通りすぎようとしても わざわざ振り返ってサインしてくれた人もいたんですよ

感激でした

英語ができなくっても ハートは伝わるんですね

いや、伝えようとする熱意が大切ですよね

日本から準備して持ってきた, 折鶴, しおり, こいのぼり, etc…のグッズ
をプレゼントしたのは大盛況で,

Wao!! Beautiful.  と喜んでもらえました

心に残ってもらえたら・・うれしいです

NPT 鶴

ザ・異文化交流 !!

私たちの平和の願いは伝わったはず

そしていろんな発見が出来て, ニューヨークの人たちからも 元気をもらった 署名活動でした
(さらに…)

ハードな5月!!(2010年05月27日)

こんにちは、クニコです。

早いもので5月も残すところ4日ですね~。

数日前30度を超す日もあったりで、だんだんが近づいてきてる感じがします。

個人的には大好なので、テンションが上がってきますね~。

ところで・・・、

最近の虹いろ薬局は大忙しです。

5月の連休(ゴールデンウイーク)明けをピークに大変なことになっています。

なんと言っても、お昼の時間帯はバタバタです。

午前中に病院を受診された患者さんが集中することもあり、

患者さんをお待たせすることもしばしば・・・。

なんとかスムーズにお薬をお渡しできるよう薬局内でも沢山話し合っています。

第一に、お渡しするお薬に間違があってはいけません。

正確な調剤はもちろん、

患者さん気持ち良く利用できる薬局になるよう日々の業務にも工夫が必要ですね。
(さらに…)

NPT報告 Part 1(2010年05月20日)

こんにちは 前っちです

NPTの出張から帰ってきました 

今回からPartに分けて,ニューヨークでの署名活動や平和行動を紹介していきたいと思います

Part1の今回は・・・イントロダクション平和行進

今回のNPTの日本人参加者は過去最高になる大人数で,そのうち岡山からは30名弱が参加しました

これほどの人が集まったということは,やっぱりオバマ大統領の発言や前回の2005年のNPTの再検討会議が失敗した

こともあって,皆さんそれぞれ熱~い思いを持っての参加なんですね

平和行進って何をするの?・・・各県,各団体ごとにそれぞれのスタイルで楽器を鳴らしたり踊りを踊ったり

パフォーマンスしながらタイムズスクエアから国連に向かって歩くんです

皆さん,いろんな工夫を凝らしてアピールしていました

太鼓をたたく人

太鼓をたたいている男性・・・この方は神奈川県の方でした
パワフルな太鼓にみんな注目

インディアン

民族衣装を身にまとった人・・・浴衣着物を着た人も見かけました

NPT 京都の横断幕

これは京都府の方が作成した横断幕です   Beautiful

アメリカン

「No, more Wor ! No, more NUKES ! 」
と、マイクを持ってみんなに掛け声をかけてくれていたアメリカ人男性・・・とてもパワフルでした

岡山県は 「楽器を持っていこう」 ということで,ピアニカが得意なFさんが元気が出る歌を伴奏してくれました

手作りの横断幕を持って歌いながら,楽しく行進しました

国連の前まで来ると 終~点

そこには,日本から各自で運んできた署名の山が!!

段ボールに入れられた状態で山積みになっていたんです

署名の山

な,なんと,    690万筆超!!

こんなに署名が集まるなんて・・・2時間歩いた疲れもフッ飛ぶくらいうれしくなりました
(さらに…)

在宅始めました~。(2010年05月13日)

こんにちはクニコです。

今日は『虹いろな業務』について報告したいと思います

実は,この四月から在宅訪問の新メンバーとして活動しています。

在宅訪問では『患者さんのお宅を訪問して,お薬の説明,管理を行います。』

お宅を訪問すると言う事で,毎回緊張します。

でも在宅では,患者さん『それぞれの生活環境を知る』ことができるので,

それぞれの患者さんにあった,お薬の管理方法を提案することができますね。

薬局内での業務とは,また一味違いますよ~。

色々してみたい思いは山盛りですが…,

まずは患者さんとの信頼関係を築くのが大切ですね~。

患者さんが何でも相談できるよう,やはり勉強も大切です

1つずつの積み重ねで,よい関係が築けると信じてます。

在宅

クニコ頑張りますよ~
(さらに…)

反核バザー 炊き込みごはん弁当(2010年04月28日)

こんにちは,前っちです

4月21日,今回は反核バザー 「炊き込みごはん弁当」です

春の味覚,タケノコをふんだんに使った炊き込みご飯に,卵焼きおひたし漬物がついています

IMG_0571.jpg

ボリュームたっぷり

IMG_0573.jpg

またしても美味でした

おふくろの味弁当でした !!

これまで取り組んできた反核バザーも今回で最後なんです

およそ半年に渡って皆さんにご協力いただきました

ありがとうございました

本番はいよいよこれから・・・4/30からNPTに参加してきます!!

また帰ってきたらご報告しますね
(さらに…)

カレンダー

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 過去の記事

  • page top