虹いろ薬局

ブログ

インフルエンザ!!(2014年12月26日)

こんにちは久しぶりのブログ更新です

今日は最近全国的に流行しているインフルエンザについてお話しようかと思います

まずはインフルエンザ風邪の違いとは

風邪はいろんなウイルスによって起こりますが普通の風邪の多くは鼻水くしゃみが中心で

全身症状はあまりみられません。その反対にインフルエンザは38℃以上の熱関節痛筋肉痛

いった全身症状が現れます健康な人で3~7日間続きます

次に予防接種についてお話したいと思います

予防接種を受けたのにインフルエンザにかかってしまったという方もおられるかと思います

インフルエンザのワクチンはインフルエンザの症状が起こったときその症状を抑える効果があり

完全には侵入を抑える働きはありません他にも重症化(肺炎など)を予防する効果もあります

そしてワクチンは受けてから2週間から5ヶ月程度の効果です

なので受けてすぐ効果が出るわけではありません

今からできる予防方法を紹介したいと思います

まず外出したら手洗いうがいは基本です

他に部屋を乾燥させないように湿度を50~60%に保つ

体を冷やさない体を冷やすとウイルスが侵入したときに働きが鈍くなるようです

みなさんインフルエンザには気をつけてくださいね

震災バザー★(2014年11月27日)

こんにちは虹いろ薬局です

ご存知の方もおられるかもしれませんが…

11月19日に震災支援バザーを虹いろ薬局前で行いました

皆さんでお家にある要らないものを持ち寄ったり手作りのチラシ寿司などを売っていました

チラシ寿司赤飯は手作りでとても美味しそうでした

短い時間でしたが売上は14,082円  全て東日本の震災の方々への寄付金となります

良くする会の方々のご協力もあり素敵なバザーになったと思います

下の写真は準備中の写真です…

震災支援バザー2

支援バザー3

震災支援バザー4_edited-1

反核弁当(2014年11月20日)

こんにちは

11月下旬に入り、日に日に寒さが増してきていますね

皆さん、風邪には気をつけましょう

さて、来年、ニューヨークで開催されるNPT(核拡散防止条約)再検討会議はご存知でしょうか?

簡単に説明しますと、

NPTとは核兵器保有国であるアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中華人民共和国の5カ国以外の

核兵器の保有を禁止する条約です

NPTは、5年毎に国連のあるニューヨークで再検討会議が開かれ見直されています。

来年はその再検討会議の年に当たります。 そして、虹いろ薬局から1人、参加することになりました

そこで、カンパを集めるため、反核弁当を販売しました

反核弁当 2014①
↑ 準備中 グツグツといい匂いが・・・

反核弁当 2014②
↑ 完成品

はみ出さんばかりのおかずに お腹いっぱいになりました

虹いろ薬局まつり(続編)~子ども調剤~(2014年11月13日)

こんにちは。虹いろ薬局です。

11月2日に開催しました、虹いろ薬局まつりのご報告の続編です。

ステージ発表や屋台、健康チェックを行っていた会場とは少し離れていましたが、

虹いろ薬局本店では小学生を対象に、「子ども調剤体験」を行っていました。

実践さながら、白衣を着て、薬に見立てたお菓子の書かれた処方箋を受け取り、

ピッキングシステムを使いながら、錠剤分包機マーブルチョコやラムネをセット。

錠剤1

処方箋に書かれているお菓子をピンセットを使って錠剤分包機にセットしています

錠剤2

錠剤3

錠剤4

分包機から分包されて出てきました!!

量りで重さを量って、散剤分包機ミルメーク(牛乳に溶かして味をつけるお菓子)をセットし、分包してもらいました。

散剤1@

量りで重さを量っています。

散剤2

量った2種類のミルメークを混和し、散剤分包機に薬をセットして、分包しています。

最後に書いてもらったアンケートでは、

「機械を見るのが楽しかった。」

「薬(お菓子)が機械から出てくるところがおもしろかった」

「粉の重さを量るのが少し難しかったけどおもしろかった」

と「おもしろかった」と言ってもらえてよかったです。

虹いろ薬局祭り(2014年11月06日)

こんにちは、虹いろ薬局です。

11月2日に、開局20周年を記念しまして、虹いろ薬局祭り を行いました。

当日、朝は雨が降っており中止になってしまうかと思いましたが、

何とか持ち直してくれて無事開催する事が出来ました。

ステージではちくわ笛の住宅さんをはじめ、南京玉すだれ有志の演奏で盛り上がりました。

また、屋台健康相談にも大勢の方が来てくださり大盛況でした。

延べ来場者数800人ということで、

たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。[emoji:e-420]

楽しんでいただけたようでしたら幸いです。

ご協力してくださいました皆様、本当にありがとうございました。

カレンダー

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 過去の記事

  • page top