こんにちは。虹いろ薬局です
今年も残りわずかです。歳を重ねるたびに1年が早く感じます・・・
来年も、良い年を迎えましょう
さて、年末年始の営業日をお知らせします。
12月28日(土)
9時~12時30分 本店・西大寺店・乙多見店・倉田店
9時~13時 駅元店
休業 大野辻店
12月30日(月)~1月3日(金)
全店休業
1月4日(土)
9時~12時30分 本店・西大寺店・乙多見店・倉田店・大野辻店
休業 駅元店
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。虹いろ薬局です
今年も残りわずかです。歳を重ねるたびに1年が早く感じます・・・
来年も、良い年を迎えましょう
さて、年末年始の営業日をお知らせします。
12月28日(土)
9時~12時30分 本店・西大寺店・乙多見店・倉田店
9時~13時 駅元店
休業 大野辻店
12月30日(月)~1月3日(金)
全店休業
1月4日(土)
9時~12時30分 本店・西大寺店・乙多見店・倉田店・大野辻店
休業 駅元店
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。虹いろ薬局西大寺店です
11月23日、コープ西大寺診療所祭りがあり、晴天の中たくさんの方々が来られました
子供たちのヒップホップダンスあり、紙芝居あり、傘おどりあり、ギター演奏あり、
ピース音頭ありのにぎやかな時間でした
虹いろ薬局西大寺店では、良くする会の方々と一緒に震災バザーを行いました
今回とくに人気だったのは、「ぬいぐるみ」と「CD」で、価格もよかったのか好評でした。恒例の「赤飯」は、他の店でも販売していて始めはなかなかでしたが、値下げした途端に完売に、「とうもろこしのひげ茶」も追加するほどしっかり販売できました
おかげさまで総売り上げは、13,410円となりました
バザー品を提供してくださった方々、また、販売を手伝ってくださった良くする会の方々、そして、震災バザーとして購入してくださった方々、ご協力誠にありがとうございました
インフルエンザの季節がやってきました。
今回の健康講座では、インフルエンザの予防方法や最新の治療薬についてお話します。
虹いろ薬局本店 にぜひお立ち寄りください。
こんにちは。虹いろ薬局 乙多見店です
瀬戸内国際芸術祭2019に行ってきました
瀬戸内国際芸術祭は、
3年に一度瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に
開催される現代アートの祭典です
春、夏、秋と開催され、
今は秋会期で11/4(月)まで開催されています。
今回行って来たのは、
粟島という島で、香川県の三豊市の須田港から粟島港へ汽船で渡ります
粟島は日本最初の海員養成学校があった場所で、
海にまつわる作品がたくさん集まっていました
粟島は港周辺に作品が集まっているので徒歩でも十分まわれます
粟島の魅力は、アートだけではなく、
レトロな雰囲気や、島で出会う島民の方の温かさに癒されます
私は3年前に初めて芸術祭で島めぐりをし、
島民の方たちの数々の思い出の詰まった作品、
作家さんと島民の方が共同で制作した心癒される作品に出合いました。
みんなで制作することで、人と人をつなぎ、記憶をつないでいくんですねぇ・・・
手軽なところだと直島や豊島あたりがおすすめです。
直島には草間彌生さんの赤かぼちゃ、黄かぼちゃがありますよね
かぼちゃがとっても可愛いです。
土日はかなり混雑するので、平日がおすすめですよ
お時間ある方は島めぐりしてみてください
こんにちは。虹いろ薬局 駅元店です
夏から秋への変わり目
夏の強い紫外線や空調の影響で、肌内部の水分が蒸散した肌は、とても無防備な状態に。
バリア機能が低下して外的刺激が入り込みやすくなる一方で、潤いは失われるばかり
本格的な乾燥シーズンを迎えると、トラブルを繰り返しやすくなります。
夏のダメージを解き放つため、まずは不足している水分をしっかり補給することが大切。
角質層の隅々まで水分を行き渡らせ、肌を整えましょう
虹いろ薬局では現在、駅元店、西大寺店で基礎化粧品『ACSEINE(アクセーヌ)』を取り扱っています。
皮膚科でもおススめな低刺激・高機能、皮膚生理学の本質に基づく化粧品です。
お気軽にお問い合わせください