虹いろ薬局

ブログ

新型コロナウイルス・インフルエンザ同時検査キットについて(2024年10月08日)

 

こんにちは

虹いろ薬局乙多見店では、

以下の一般用検査薬を販売しております

 

★新型コロナウイルス・インフルエンザ同時検査キット

エスプラインSARS-CoV-2&FluA+B(一般用) 2回用5,000円(税込)

**店舗により取り扱い商品は異なります。

 詳しくは各店にお問い合わせください。

 

【この検査のご使用について】

〇発熱等の感冒症状がみられた場合にセルフチェックとして

 本キットを使用し、判定結果を踏まえて、お住まいの地域の

 自治体からの案内にしたがって適切に医療機関の受診等を行ってください。

〇発症からの経過時間によって判定結果が変わりうるため、

 症状が出てから本キットを使用するまでの時間を記録し、

 医療機関の受診時に本キットの結果とあわせて医師に伝えてください。

〇いずれの判定結果が陰性の場合でも、

 偽陰性(誤って陰性と判定されること)の可能性があります。

〇特にインフルエンザは、発病初期はウイルス量が少なく

 ウイルス抗原を検出できない場合があることが知られています。

 

画像1

 

気になる方はぜひお気軽に

窓口にてご相談いただければと思います

おすすめの歯ブラシについて(2024年07月31日)

DENTシステマ44Mと44Hの歯ブラシをご紹介します

 

【特徴】

〇狭い歯間部や歯周ポケットに届く、

 細くしなやかなスーパーテーパード毛を採用。

 狭い歯間部や歯周ポケット内をすみずみまで磨くことが可能。

〇歯肉へのストレスも抑えられ、やさしい磨き心地。

〇植毛本数の違いで選べるMとH。

 (HはMの4倍多く植毛した刷掃力強化タイプ)

〇様々な部位への毛先コントロール性にすぐれた持ちやすい

 ストレートハンドル。

 

【使い分け】

 

44M

44H

歯周病のケアとメンテナンス

インプラント治療のメンテナンス

矯正装置装着部位

歯ブラシの入りにくい歯間部

 

とても磨きやすいので、ぜひお試しください

 

薬局製剤って知ってますか?(2024年07月16日)

 

こんにちは

虹いろ薬局本店です

 

梅雨入りが始まり、激しい雨が降る時もあれば、

照りつけるような暑さの日もあり、

天気が次から次へと変わっていきますが、

皆さまの体調はいかがでしょうか

今年の夏もどんどん暑くなりそうですが、

無理をなさらないよう、お過ごしください

 

 

さて本題に移りますが、

本日は薬局製剤についてお話させていただきます。

 

皆さまは薬局製剤』をご存知でしょうか❓

ご存知の方はいつもご利用いただき、ありがとうございます

まだ知らないという方にご説明をさせていただくと

 

皆様こんな時はございませんか?

「ちょっと調子が悪いけど、病院に行くほどでは・・・」

「風邪気味だけど、病院を受診する時間がない」

 

薬局製剤とは、誰もが日常生活を送る中で

かかる可能性のあるちょっとした病気に、

対処するために選ばれた医薬品のことです。

医師の処方箋がなくても、薬剤師の判断のもとに

調合・販売できるお薬なので、

常備薬としてご家庭で保管いただくことも可能です。

いわゆる薬剤師の手作りの医薬品で、

一般のドラッグストアでは手に入らない、

薬局独自の薬になります。

 

虹いろ薬局本店では現在、

粉薬の風邪薬咳止め胃薬

痛みを和らげる塗り薬保湿剤ご用意しております。

またこの夏気になる水虫あせも蕁麻疹等対応いたします

気になる症状を一度薬局で相談してみませんか?

 

 

健康づくりのための睡眠ガイド(2024年04月03日)

こんにちは

今回は『睡眠』をテーマにお話しさせて頂きます

 

「睡眠による休養を十分に取れない人」が増えていることを踏まえ

厚生労働省の検討会は、世代別の睡眠時間の目安や、

良質な睡眠を取るために推奨される取り組みなどを示した

「健康づくりのための睡眠ガイド2023」を策定しました。

 

世代を成人と子ども、高齢者の3つに分け、

このうち成人については推奨する睡眠時間は6時間以上を目安としています。

また、子どもについては、小学生は9時間から12時間、

中学生・高校生は8時間から10時間確保することを推奨しています。

一方、高齢者は寝床にいる時間が8時間以上にならないよう求めています。

 

この中で、成人と高齢者は、目覚めた時に体が休まったと感じる

「睡眠休養感」が重視されています

「睡眠休養感」を高める対策としては、日中にできるだけ日光を浴びること、

しっかり朝食を摂ること、適度な運動習慣を身につけること、

就寝直前の食事・飲酒・喫煙・カフェイン・スマホは控えること

寝室はなるべく暗くして寝ること…など習慣の改善があげられています

 

一方、子どもについては、睡眠時間が不足すると肥満のリスクが高くなったり、

学業成績が低下したという報告があり、

対策として朝は太陽の光を浴びて、朝食をしっかり摂り、

日中は運動をして、夜更かしや朝寝坊が習慣化しないことが推奨されています

 

睡眠不足は、心臓病や脳の病気、うつ病のリスクが高くなるという報告があります。

生活習慣の改善などを試しても、眠れないことで生活に支障が続いている場合は

一度、かかりつけ医に相談してみて下さい

(2024年03月01日)

 

こんにちは

虹いろ薬局駅元店です

 

3月になり季節が冬から春へと変化していくのを肌に感じますね

季節の変わり目は自律神経の乱れで調子が…

なんて話をよく耳にするのではないでしょうか

 

自律神経とは、交感神経と副交感神経からなり

適切に切り替わることで体調のバランスをとります

例えば、緊張したら心拍数や血圧が上がったり、

リラックスすると空腹を感じたりすることに関係します。

気温や気圧の変化はこの二つの神経を切り替わらせます

変化が激しいと切り替わりも激しくなり

うまく切り替わらなくなって調子が崩れます

 

自律神経を整えるコツは規則正しい生活と体温管理です。

特に季節の変わり目では、気温差が原因の事が多いので

脱ぎ着しやすい衣服で調節しましょう

また生活リズムも影響されるので、

起きる時間や寝る時間、食事の時間、など

規則正しく生活をするとうまく二つの神経が切り替わりやすくなります

規則正しい生活で新しい春を楽しく過ごせますよう願っています

 

カレンダー

  • 2024年12月
    « 11月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 過去の記事

  • page top