虹いろ薬局

ブログ

震災支援~カレー定食~(2012年03月08日)

みなさん、こんにちは

寒さが和らいで、少しずつ春らしい日が増えてきましたね

さて、今月は震災から1年・・・

虹いろ薬局では、義援金物資を送るなどの支援に取り組んできました

そして、先日は 「震災支援カレーを販売

今回は、大鍋を2つ購入し、2日間かけて、大量に作りました

気合い、かなり入ってます

2階はいいにおいが プンプン

職員だけの販売なので、においが漏れていたら、患者さんごめんなさい

2012年2月 震災支援カレー 中身

この鍋のサイズ、まるで小学校の給食です

2012年2月 震災支援カレー 大鍋

本店で作ったカレーは、支店の職員にもお届けしました

職員全員が食べても余ったので、翌日は 「カレーうどん に変身

おいしかったです

2012年2月 震災支援カレー 完成

カレーに加えて、バザーも行いました

2012年2月 震災支援カレー バザー

CDビール洗剤海苔みかん など、今回はたくさんの物品が並びました

私も大好きな海苔を購入

バザーで職員から集めた義援金は、目標額に達すると

被災地のほうに連絡をとり、必要な物資を購入して送る予定です
(さらに…)

虹いろな薬局~2012冬⇒春~(2012年03月01日)

こんにちは。虹いろ薬局です。

今回は虹いろ薬局の近況をお伝えします。

虹いろ薬局本店には、患者様にお薬をお渡しするカウンターが6席あります。

なので、患者様をお呼びする際、どこで薬剤師が呼んでいるか分るように、

カウンターに1番から6番の番号をつけて、

『○○さん、△番までお越しください』とお呼びします。

でも『えっ!?どこで呼んでるの』ということも少なくなく・・・

今までも窓口に番号つけていましたが、目に入らないことも多かったようです。

banngoufuru@.jpg

そこで、番号を天井から吊るして、目立つようにしました。

bangou@.jpg

虹いろカラーで1番~6番です。

これなら、番号が分りにくいと言う事も少なくなるのではないですかね~。

あと、虹いろ薬局の前の植木スペース

虹いろ薬局では、今までアサガオや、皇帝ダリアなど色々な植物を植えてきました。

今度はに向けて、春の花の代表チューリップを植えています。

今は少しずつが出てきています。

cyuri@.jpg

何色のチューリップが咲くか楽しみです。

もうすぐですね~。
(さらに…)

カレンダー

  • 2012年3月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 過去の記事

  • page top